用語集「D」です

DC:「ディシィ」:[@一般Aゲーム、ギャルゲーB鉄道Cギャルゲー]:(06/2/14更新)
@直流電流のこと。一般的用法。
Aドリームキャストのこと。最近はギャルゲー専用マシンになってきた。
Bディーゼルカー、気動車のこと。
Cサーカスの恋愛シミュレーションゲーム、ダカーポシリーズのこと。下段参照。

DC−10:「ディーシーテン」:[航空]:(04/11/25更新)
ダグラス社が開発した、大陸横断用の三発ワイドボディジェット機。米空軍型のKC−10と合わせて約400機弱が製造され、さらに発展型のMD11が200機余り製造された。国内ではJALとその系列のJAA、JAZ、そしてJASで使用された。現在でも、JALの国内外路線と、JALwaysで使用中である。同じ三発機のロッキードのL1011とはライバル関係で、羽田で熾烈なセールス合戦とデモ飛行を繰り広げた、結果、JALはDC−10をANAはL1011を導入する。以来20余年、日本の空を飛んできたこの三発機も省エネ双発機に押され、全機退役まであとわずかとなってしまった。最近はL1011に乗れなかった腹いせに、ことあるごとにDCー10に乗りに行っている。ちなみにANAも当初はDC−10を導入しようとしていた。機体が完成し、あとわずかで引渡しというところでANAは契約をキャンセルし、L1011を購入してしまう。で、ANAが導入しなかったDC−10は当然他のカスタマーに流れる。フランスのエルミノンビルの森に墜落したトルコ国際航空のDC−10はそんな「元全日空機」だった・・・

D.C.(1/2):「ダカーポ」:[ギャルゲー]:(04/11/25更新)

サーカスのリリースするこそばゆい学園恋愛ものゲーム。18禁だよ。原画は七尾奈留先生とigul先生。ちなみに、こそっと前作「水夏」のヒロイン、おてんこ娘がでてくる。

D.C.(2/2):「ダカーポ」:[ギャルゲー]:(06/2/14更新)
サーカスがリリースするこそばゆい学園恋愛ゲームのシリーズ。「D.C.」、アミューズメントディスクの「D.C.WHITE SEASEN」(DCWS)、全年齢でヒロイン増強型の「D.C.PLUS SITUATION」(DCPS)、DCPSのWIN逆移植型の「D.C.PLUS COMUNICATION」(DCPC)、アミューズメントディスク第2弾の「D.C.SUMMER VACATION」(DCSV)、DCWSとDCSVをリミックスし全年齢対応にした最新作の「D.C.FOUR SEASENS」(DCFS)がある。又一般販売はされていないが、D.C.温泉編、更に前作の「水夏」アミューズメントディスク「アルキメデスのわすれもの」の中に先行版が収録されている。

DDM:「ディーディーエム」:[鉄道]:(04/11/25更新)

車輪架装モーターのこと。ダイレクト・ドライブ・モーターとでも言うのだろうか?JR東日本が習志野区の103系1両に搭載し試験を行っている。カルダン駆動は台車枠にモーターを固定する方式だが、これは直接車輪にモーターを取り付けるのだろうか?え?それって・・・釣り掛け駆動じゃ・・・

DMH−17:「ディーエムエッチ17」:[鉄道]:(04/11/25更新)
鉄道用ディーゼルエンジンの代表形式。これを抜きには国鉄気動車は語れない。現在、気動車王国日本があるのもこれのお陰。その祖先は昭和12年に試作されたキハ42500に搭載されたDMH17型で150psを発揮。以来、改良が続けられ、最終モデルのDMH17Hは180psを発揮するにまで至った。現在見られるのはこの17Hがほとんどで、キハ58系列、52、30系列はおおよそこれである。


inserted by FC2 system