用語集「の」です

ノーシルノーヘッダー:[鉄道]:(04/12/20更新)
窓の上にあるのがシル。下にあるのがヘッダー。強度設計のノウハウに乏しかった黎明期の鉄道車両は、窓周りの強度維持のため上下に細い板を貼り付けて強度を上げていた。その板材をなくしたものを「ノーシルノーヘッダー」という。現在でこそ、製造技術が確立されこんな強度向上策をとらなくても済むようになったが、かつては必ずといっていいほどついていた。これを無くした最初期の車輌が流電ことクモハ52で、これは高速性能を狙ったため車体のでこぼこを極力なくしたための措置であった。このノーシルノーヘッダー車が一般化してきたのは実は戦中で、クモハ60などがそれにあたる。これは設計思想の向上によるものではなく、資材不足からくる戦時設計による産物であった。いまではシルヘッダーのある車輌の方が珍しいご時世になってきた。

ノッチ:[鉄道]:(04/12/20更新)

車で言うところのギアみたいなもの。正確には、マスコンの各段のこと。実際の電車のギアは直列18段、並列24段とかあってワンノッチなら何段、ツーノッチなら何段というように形式ごとに決まっていてノッチを入れると定められたギアまで順番にギアチェンジしてくれる。

祝詞:「のりと」:[ギャルゲー]:(05/8/8更新)
HOOKの二作目、「天紡ぐ祝詞」のこと。これを出したことでHOOKは倒産の危機に・・・。日本神話チックで好きな題材なのだが、すでにロットアップしているし流通本数が極端に少ないので、まず店頭ではみかけない。雨猫と合わせてDVD版作ってくれんかね〜?

inserted by FC2 system